僧侶へのお悩み相談
(その他お問い合わせ)

お電話でのお問い合わせはこちら 0942-92-2557

祈願・供養・葬儀・体験のご予約やお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お知らせ

2025年06月11日

夏越きゅうり封じ 6月29日(日) 午後2時

厄、ぼけ、病を封じる

「夏越(なごし)」とは、正月からの半年間の厄を祓い、暑い夏を健康に過ごせるように神仏にお祈りする日本古来の行事です。当寺では、「茅の輪」をくぐり災いを祓い、「きゅうり」に、病気、疫病、ぼけ、厄、悪いもの災いを封じこめ、無病息災を祈願する「きゅうり封じ」の祈祷を行います。この行事は、弘法大師(空海)様が「きゅうり」に疫病を封じて病気平癒を祈願し、人々の苦しみと病を取り除いたことに由来し、厄病除けの祈祷として「きゅうり封じ」が行われるようになりました。

封じるもの

●病気(ガン、心臓病、肺炎)

●難病 ●疫病

●痛み(腰痛、関節痛、頭痛)

●依存症(アルコール、ギャンブル、ネット)

●アレルギー ●悩み ●ぼけ ●厄 ●災い ●うつ ●不安

申込方法

電話、メール、FAX(0942-48-3628)、申込フォームよりお申込みができます。

下記、お申込みフォーム 

https://forms.gle/tJ2z5nLP8MPLNbc78

僧侶へのお悩み相談
(その他お問い合わせ)

お電話でのお問い合わせはこちら 0942-92-2557
祈願・供養・葬儀・納骨・永代供養・体験のご
予約やお問い合わせはこちら